お知らせ一覧

洗車の概念が変わった!洗車の本質を考える。

春です。そろそろ普通タイヤの交換をお考えの方も多いかと思います。タイヤ交換と同時に1年に渡る洗車シーズンを迎えますが、洗車の概念も変わって来ています。洗車の本質を考え、ポイントをおさらいしたいと思いま …続きを読む

クルマ、黄ばんでいませんか?

春の陽気がよくやく訪れた今日この頃。さて、この近年稀なほどの過酷な寒冷シーズンを何とか乗り切ることができましたが、その後遺症はクルマを眺めていると少なくないと感じますね。その辺のお話をしたいと思います …続きを読む

FM-NIGATAで“水あか&クイックセット”プレゼント。

大雪に見舞われた今年の冬もそろそろ終わり、春はもう直ぐそこ。冬タイヤを取り替えて汚れを落とせば本格的な春の訪れですね。サンエスエンジニアリングではこの時期、FM-NIGATAサウンドスプラッシュ内「ザ …続きを読む

プロの実力。融雪剤由来のサビに、強力アイアンクリーナー。

この週末は強力な寒波の停滞で広域に渡り大雪に見舞われ、クルマの運転でも大変な思いをした方も多いのではないでしょうか。この降雪のため融雪剤も多く散布されています。今回は前回に引き続き融雪剤(塩カル)由来 …続きを読む

融雪剤、塩カルはなぜクルマに悪いのか?

今年のように降雪量が多い年は、何かとクルマが真っ白になってしまいます。それは融雪剤(塩カル)の付着によるものです。そしてクルマが錆びやすい原因になるとご存知の方も多いかと思いますが、塩カルの特性をもう …続きを読む

「春クルマがやつれる問題」この時期のメンテナンスが決め手。

まだまだ寒い季節が続きますが春はすぐそこ。暖かくなってタイヤ交換もしようする季節にいつも思うことは、クルマが「やつれたな」と...。これは東北地方や日本海側のユーザーは毎年感じることでではないでしょう …続きを読む