

今までになかった。メッキグリルやメッキパーツに画期的なメンテナンス製品登場!
2025年9月2日(火曜日)
メッキグリルやメッキモールなどを磨いて輝きを復活させる「メタルバフコート」がサンエスから新登場しました。今回は製品の特徴や使い方のポイントなどご紹介いたします。お付き合いください。

メッキグリルの輝き復活。
最近のクルマはメッキグリルがトレンド。SUVを中心によく見かけるようになりました。メッキグリル(クロームメッキ仕上げのフロントグリル)は、フロントフェイスを引き締め、高級感がグッと増します。それだけに重要な部分ですね。表面がツルツルしているため、比較的メンテナンスが楽ですが、それでもくすみや黒ずみ汚れ、水垢が付いてしまいます。
これまでは案外メンテナンス方法や洗浄剤が少なかったのですが、近年のようにメッキパーツが多用されるようになると、やはり対策が必要ですね。
ここをしっかりメンテナンスするだけで、新車のような雰囲気を復活させることができます。

メッキパーツには専用のメンテナンス剤を。
そこで開発されたのがサンエスの「メタルバフコート」です。一般的な研磨剤と違い金属成分(アルミナ)を基材としていますので、大変強力な研磨性能を有しています。この性能はメッキパーツをメンテナンスする場合、ゴシゴシ研磨せずともさっと擦るだけで「簡単に汚れを落とす(研磨する)ことができる」というメリットがあります。

この「簡単施工」を実現するために、独自配合による伸びのある潤滑性の細かい粒子を採用。また、同時に撥水皮膜を形成するので、サッと擦って、サッと拭き取るだけで仕上げ(艶出しとコーティング)も完了です。一般的な研磨剤を使った後の粉状の残留物処理や水洗いなどの神経質な施工とはまったく異次元です。

本格的な金属研磨にも本領発揮。
もちろんメッキパーツ以外にも、アルミ部品(アルミホイール)、ステンレス(マフラー)、クロム、真鍮、銅など金属全般にお使いいただけます。エンジン部品・バイク部品の艶出しなど「拘りの研磨仕上げ」にも本領を発揮します。

ご家庭でも使用できます。
「メタルバフコート」一本ご用意いただければ、家庭内の蛇口、シンクの水あか、調理台、レンジ回り、ホーローの金属部分のメンテナンスなど、様々なシーンでも活躍しますので、ぜひお試しください。
